ジンバブエって、つい1年半くらいまでは日常生活でも「兆」の位が必要なほどのハイパーインフレを起こして、最終的に経済が崩壊した国です。その後、自国通貨を放棄して経済を米ドルと南アフリカ・ランドで回すことにしてなんとか小康状態を取り戻し、このところは経済も市民生活も一応の落ち着きは取り戻した・・・というものの、産業は再生できないほど痛んでいて国内にろくなビジネスはないんです。
なのに、こないだハラレのレストランでディナーをして駐車場に出てきてみたら、超巨大なロールスロイスが停まってるんですよ。「TopGear」で見たのと同じカラーリングの、おそらくは最新型。そして、その向こうに、色違いでコンバーチブルのやつがさらにもう一台!
なぜそういうことが可能なのか、想像はつく。が、途中までその理由を書いてみたんだけど、でも、ここでそれを公開しちゃうのは、たとえ日本語で書いたとしてもヤバい気がするので、やめときます。
ひとつコメントするとすれば、これが国が発展しない理由を象徴してるよな、っていうところです。詳しい話をお聞きになりたければ、個人的にメールください。
No comments:
Post a Comment